詩織です。
久々のサレ妻テーマです。
(成功してないのにダイエットテーマを書き続けている詩織です(^^ゞ )
今日は、心の奥底に広がる複雑な感情に向き合うテーマ、
「不倫相手を許すか?」
について少し考えてみたいと思います。
私自身の過去の不倫騒動は、不倫相手が自分より10歳も若いAさんであるという状況から始まります。
Aさんの事、最初から憎んだり恨んだりする気持ちはなかったんです。
直接お話したことがなかったからかもしれません。
元夫の佑真がAさんを守るために悪役になった・・・・?のかもしれません。(なんだろ、納得いかないw)
大層な事を考えていたわけではないのですが、ただ漠然と佑真の不誠実な発言とか暴言に苦しめられて、Aさんにまで気がいかなかったのかもしれません。
それでも一般的に言って、許すか許さないか?って言ったら、許した方が自分の心が楽そうですよね。
そもそも「許す」とは・・
「許す」という言葉には個人や文化によって異なる解釈や意味がありますが、一般的には以下のような意味合いがあるそうです。
対人関係の修復:
「許す」は、他者の過ちや誤りを理解し、それに対して怒りや嫌悪感を超えて受け入れることを指します。これにより、関係が修復され、信頼や絆が再構築される可能性があります。
↑Aさんに対してこれは違うかな。。
自己解放:
不倫や他者の過ちに対して許すことは、自分自身を過去の出来事から解放する一環とも言えます。怒りや憤りを抱え続けることは、心の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
↑これは確かに自分の為にもそうしたい
成長と学び:
他者を許すことは、自身の成長や学びにも繋がります。過ちから得られる教訓を理解し、それに基づいて将来の関係や選択に活かすことができます。
↑確かに子供たちに「こういう事するな」 っていうのは、人生に活かしてほしい
共感と理解:
許すことは、他者の立場や状況を理解し、共感することも含みます。人間関係は複雑で、過ちや誤りもまた人間らしい一面と言えます。
↑Aさんに対して、共感と言っていいのかわからないけど、何もわからない若い子なのに・・・っていう気持ちはありました。ただ、別に自分の気持ちは楽にはならなかったなぁ
心の平和:
許すことによって、心の中に積み重なった負の感情が和らぎ、心の平和を取り戻すことが期待されます。これは自身の幸福感や精神的な健康に良い影響を与えることがあります。
↑うーん 相当時間かかりました(;´∀`)
というか、今書いてて思ったのが、もともと恨んでないから許すも何もないか・・・。
わからなくなってくる。。
不倫相手を許す=何もなかったかのように元夫や不倫相手を忘れて楽しく生きる
って事 でもいいのかな?
私が楽しく生きられなかったら、子育ても歪むし、子供も不幸になる気がするし。
詩織なりの結論は・・・。
言葉に表すことは難しいけれど、私にとっての「許す」は、過去の傷を癒し、未来への一歩を踏み出すことですね。
Aさんに対して共感は難しいけれど、彼女もまた未熟な一人の人間であることを理解し、恨みや怒りから解放されることが必要なんですね。
「許す」ことは、自分自身への贈り物でもあります。
怒りや憤りを心に抱え続けることは、自分を苦しめるだけでなく、子育てや人間関係にも悪影響を与えるかもしれません。
心の平和を取り戻し、楽しく生きることは、子供たちにとってもポジティブな影響を与えるのではないかと考えています。
これからも、このテーマに向き合うことは避けられないので、完全に忘れる事はないと思いますが、楽しい人生をおくっていけるように前向きに生きたいです♪
今日のブログは2009年10月に別居を開始して、今が2024年1月なので14年3か月間。この月日を経ての私の勝手な想いです。
もしも私が良い事(?)を書いていても、もし渦中の人が同じ考え方をした方いいという事ではないです。
私も何年も暗闇でもがいて、あまり記憶がない日々があります(^^ゞ
思い出したくない事もたっぷりです(;'∀')
つたない文章ですが、私のブログを見て、ほんの少しでも気持ちが軽くなったり、クスって笑ってくれたり、希望を見出して頂けたら嬉しいです(^^)
サレまくり妻の詩織より( *´艸`)