今日はなんと、ブログ100記事目という記念すべき日です♪ 喜びでいっぱいです。
最近、ブログタイトルの「不倫サレ妻」から離れた子育て記事やダイエット記事で楽しんでしまっていました(;^_^A
今日は、特別な日にふさわしいテーマでお話ししたいと思います(笑)
そうです、元夫と子供の関わりについてです。
特に、義務教育中の学校イベントについてお伝えしたいと思います。
文化祭: 文化祭も学校祭と同様に、学校全体で行われる文化的なイベントです。展示会や作品発表、文化活動の披露などがあり、親も学校を訪れて子供の作品や活動を見学することができます。
運動会: 体育祭とも呼ばれ、学校の体育の日に行われるイベントです。親も一般的に参加し、応援団として子供を励ましたり、保護者競技として参加したりすることがあります。
入学式・卒業式: 入学式や卒業式は、学校行事の中でも親が特に参加する機会です。子供が学校生活を始めるときや、学校を卒業するときには、親もその場に立ち会い、子供を祝福することが一般的です。
バザー: 学校バザーは、学校が主催するイベントで、クラスや部活動が模擬店を出したり、手作り品や飲食物を販売したりすることが一般的です。親も一般的に参加し、子供たちの活動を応援したり、買い物を楽しんだりします。
授業参観: 授業参観では、保護者が子供の授業を見学する機会です。特定の日に学校に招かれ、子供たちの授業や学習活動を観察したり、教師とのコミュニケーションを図ったりします。授業参観は、学校の教育方針や子供の学習状況を理解する上で重要な役割を果たします。
主に学校行事と言えばこんな感じですかねぇ・・。
過去に元旦那の佑真を授業参加やバザーに呼んだ事はないですが
・入学式= 長男の時参加
・卒業式= 長男の時参加
・運動会= 長男、次男合わせて小学校の時3回ほど参加
うちはそのくらいの参加度合いです。
佑真は子供に愛はあると思いますが、率先して子供と関わろうとか会いたいとか思う人ではなかったみたいで、すべてのイベント、面会も含め こちらから日程調整をお願いする連絡をして「パパの顔を見せてあげてください」というスタンスでお願いしています。
と、言うもの もとはと言えば、私も関わるのが苦痛でしかなったです。会えば冷戦状態だったし佑真には10歳年下の彼女がいて、私は邪魔な存在だったので嫌味を言われたりする始末だったので、子供たちに合わせるのも嫌だし、なんなら次男がまだ0歳だった時から別居開始だったので、面会は私も同行するという苦行。←グチグチと読みにくい(笑)
(次男が小学校入学した時から、私は面会に同行を辞めました。)
縁を切ってしまいたい とかでも、子供たちの父親だし・・・と葛藤するブラック詩織の毎日でしたが、ある時ネットの中で
「相手に気持ちよく養育費を払わせるのは、親権を持った人の仕事と思った方がいい」
という言葉を読んで、確かに~!!と突き刺さりました。
それからは、その気持ちで養育費を気持ちよく払って頂いています。
いい関係をどうにかキープです。
佑真のお母さんも大切にしています。
↑最初はほんっと嫌々でしたw 内緒だけど・・・
今となっては佑真のお母さんの方が協力的・・。
言葉との出会いって、すごいなって思います。
今ブログを書いていても、ブログ仲間の記事に共感したり感動したり笑ったり、参考にしたりさせて貰って、しかも私のつたないブログも読んでいただけて感謝しかないです。
そして本題(前置き長~)うちは長男次男とも3月に卒業式・4月入学式があり 4回もイベントがります。
そこのどこかで佑真に声をかけようかなと思っています。
まだ声はかけてないのですが、私は数年ぶりに会います。
これで最後になるような気がしますが、ここでなので本音を言うと気が重いです(;^_^A
スピリチュアル的に言えば(?)、私の人生での「彼からの学び」がもうすぐ終わるって事だと思って、そう思い込んで、あと数年いい元妻を演じてきます!
←目が笑ってない人w
せめて当日はみんなで笑って過ごして、子供たちの思い出の1ページに「パパに愛されている!」という記憶を刻み込んできます。
※イベント参加断られる可能性ありw
記念の100記事目、読んでいただいてありがとうございます。m(__)m
詩織